2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

auの新機種→ソニエリに愚痴

7機種も一気に出たはいいけど、どれもこれもなんとも言い難いデザイン…。 今回出たら機種変更しようって思ってたんだけど、これならW21Sのままでいいかなと。 ほのかに期待していたW41Sがデザイン、色ともにいまいちで凹みました。実際、W21Sも手に取るまで…

ネット議論の螺旋

なんとなく書いたけど、明らかにさっきまで読んでたバガボンドの影響を受けているw しかしまあ、最近のブログによる総ジャーナリスト状態というか、梅田さん(id:umedamochio)風に言うなら総表現社会って、バガボンドの世界に似ていると思う。 バガボンドの…

ブログの方向性

ブログを初めて2週間。1月1日に思い立った「ネット中で盛り上がっている技術的な熱い話題にいち早く参戦して、議論の螺旋に加わるぜ!」という方向はどこへやら。 1日に考えた議論についてブログに書くことを考えて書き下す。そんなことに1時間くらい費やす…

MacBook Pro

欲しいなあ。25万厳しいなあ。( ゚д゚)ホスィ… メディア: クリック: 9回この商品を含むブログを見る でも、MacBook Proって名称、Appleらしからぬというか。正直あんまり格好良くない。"i"がないから?

MacBook Pro つづき

しつこくこの話題。やっぱりあるんじゃん。 「MacBook Pro」という名前はダメなのか--アップル製ノートPCに対するブログ界の評価 「この新しい命名規則について考えてみた。プロ用ノートPCがMacBook Proならば、コンシューマー用ノートPCはMacBook Liteにな…

"i"

PowerBookの段階からついてないじゃんと気づきました…。 でも、PowerPCでなくなったからMacBook Proですというなら、"iMacBook Pro"でいいじゃんというか、やはり納得いかない。格好悪い。 こんな話題で誰も盛り上がらないのかな。そもそもProってなんだよ、…

iTMS

邦楽のアルバムで値段差が500円でデータ買うくらいなら、ジャケット付いてくるCD買うよなーとか思ってたiTMSだけど、気づけば50曲くらい買ってる。 限定の曲とか。買いはしないレンタルもしない、でも聞きたい曲とか。 今までの音楽を「買う志向」とは全く違…

追記:社会人になって

今までほとんど触ったことのないWordやらExcelやらを使うことがやたらと多くなって、プログラミングの量が学生よりも減ったんだけど。んで、技術力がどんどん低下しているんじゃなかという気がする。 同じようなことを思うベンダー入社の人って結構いるんじ…

MicrosoftOfficeとOpenOffice

正月に実家に帰った時、正月にも関わらず仕事のドキュメント作成をしなければならいので実家にノートPCを持って行く。 しかし、ノートPCにはOfficeがインストールされていないのを忘れており、OpenOfficeで代用してみようと初めて使用。使ってみた感じ、Open…

映画

学生の頃は自分でも見た映画をまとめておかないと、タイトルを忘れるくらい見てたけど、最近は見なさ過ぎて思い出せない。こうやって仕事仕事で色々忘れていくんかね。 見た映画をここに残しておくのもありか。感想は必須でなくてもいいし。

"Good-bye, My Halfway Life. :-)" Launched!!

日本語訳「サヨナラ、僕の中途半端な人生。( ´▽`)」 こんな感じだろうか。中途半端な自分に釘を刺しつつ、あとは語呂。 邦題が「僕の〜の人生」*1みたいな映画が数年前にあって、そこからインスピレーションいただきました。 ブログも今年やろうと思ったこ…

思い出した!→「ぼくのバラ色の人生 [DVD]」

そうそう。女の子の心を持った男の子の話だ。故淀川さんが「ファンタジー」と言った、あの作品。 ぼくのバラ色の人生 [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2000/05/26メディア: DVD クリック: 8回この商品を含むブログ (52件) を見る やたらメルヘンチックだ…

しかも

タイトル考えるの忘れてた…。カッコいいタイトルにしようと思っていたのに!

今日から俺は

Javaを覚えようと誓ってみた。仕事で使うことはないけど、自己満足的に。 早速、Java→Eclipse→Tomcat→Apache...と環境を作ってみたけど、mod_jkやらでのApacheとTomcatの連携とか、もうさっぱり。3時間くらいかけてようやくできました。 感謝↓。 yok's 技術…

1年の始まり ブログの始まり

初めてのブログ。 昔は一生懸命HTML書いて、FTPでアップして…というのが、こんなに便利になったんだね。 と、しばらく遠ざかっていたWeb業界は本当にいいなあ…と思っていたら、間違って「戻る」ボタンを押してしまう。 そうか、消えてしまうのか(泣) 2006年…